【特典付き】少ない記事数で大きく稼ぐ特化ブログの教科書「ファンブロ!」の感想と評価

少ない記事数で大きく稼ぐ特化ブログの教科書「ファンブロ」感想と評価

販売者:あか子さん

少ない記事数で大きく稼ぐ特化ブログの教科書「ファンブロ」感想と評価

ワンオペ状態で家事と育児をこなしながら、自宅のPC1台で一般会社員を大きく上回る年収を稼ぎ出すママブロガー。

3人の育児をしながら自宅でできる小遣い稼ぎの方法を調べ「ポイントサイト」⇒「サイトアフィリエイト」⇒「アドセンス」とチャレンジし、月収100万円以上を達成。

ニュースサイトに運営ブログが掲載され、アフィリエイトセミナーにも登壇されながら、現在はブログや仕事と家庭の両立で悩んでいる人向けブログなども運営中。

 

ファンブロ!の3つの特徴とは

教材本編の紹介に入る前に、ファンブロ!が提唱する「3つの特徴」についても解説しておきましょう。

その1:自分ストーリーを軸に書くことができる

ファンブロはキーワードを元にネットから調べてきた情報をまとめる、いわゆるまとめサイトとは違い、自分の経験や想いをベースに記事を書く方法を教えてくれる教材です。

自分の興味があることのみにフォーカスした記事作成なので、書くことに迷うこともなく、さらに知識を深めながら、初心者でも成果を出しやすいのが特徴。

その2:個人でも稼げる抜け道戦略

企業が運営するサイトが増えてきた昨今、そういった強い相手と真正面から勝負してしまうと、なかなか稼げる状態に至ることはできないのが現実。

そんな中、人を雇ったり大量の記事作成に追われたりすることなく、ひっそりと稼いでしまえるのもファンブロの大きなメリットだと言えるでしょう。

その3:少ない記事数で大きく稼ぐ

まさに上でお伝えしたとおり、「少ない記事数で大きく稼ぐ」というのが、ファンブロの指針となります。

大量の記事が作りたくて、ブログ運営をはじめる人はほとんどいませんよね?

とことんテーマを絞り込み、戦略を練り込んで作成した「濃いブログ」は、記事数が少なくてもしっかりと長い期間稼ぎ続けてくれるのです。

ファンブロ!の教材概要

ファンブロは「教材本編」「補足コンテンツ」「特典コンテンツ」の3部構成。

すでにブログに取り組んでいる人はもちろん、これから始める初心者の方でもイチから取り組める構成になっています。

少ない記事数で大きく稼ぐ特化ブログの教科書「ファンブロ」感想と評価

教材本編:全5章

第1章:心構え編(26ページ)

アフィリエイトに取り組むための目的を明確化し、稼げるアフィリエイターに至るまでの心構えだけでなく、どのような状態が稼ぎやすいのかまでを具体的に指南。

ファンブロの実践手順から、軍資金を得る方法、さらに飛躍するためにはどうするべきなのかを順序立てて解説してくれており、1度だけでなく2度、3度と読み返してしっかりと自分の中に落とし込んでおきましょう。

  • 成果を出すために不可欠な5つのこと
  • アフィリエイターとして生き抜く
  • 良いサイト・良い記事とは
  • 記事の外注にいたるまでに
  • 無料ブログ VS 有料ブログ
  • 軍資金を作る方法
  • 便利なツール紹介

 

第2章:ジャンル・コンセプト編(66ページ)

記事を書きまくっても誰にも読んでもらえず報酬もゼロ... そういう状態のアフィリエイターが「なぜ読まれないのか?」「なぜ報酬が得られないのか?」についての原因を深掘り。

実際にワークをしながら自分にあったサイトジャンルとコンセプトを絞っていく章です。

今後のサイトのアクセスや報酬を決定づける重要なパートなので、しっかりと時間をかけて取り組むことが結果、成功への最短ルートとなります。

また、取り組んではいけないジャンルや、効率的に稼げる商品選定についても具体的かつ的確に解説がされています。

  • 何について書くかが今後を左右する
  • 自信を持って発信できるものを
  • 「好き」「興味」「悩み」をあぶり出す
  • 4つの項目に分けてみよう
  • 収益に結びつけるには
  • あなたながではのコンセプトを
  • 需要を確認しましょう
  • ライバルを確認しましょう
  • 避けたほうがいいジャンル
  • 商品やサービスを決めよう
  • 稼ぎやすい商品やサービスの特徴
  • 知名度を上げるサイトタイトル

第3章:サイト設計編(59ページ)

サイト設計と聞くと難しく感じてしまいますが、具体的には「どういう人に向かって」「どういうキーワード」を使ったサイトにするのか?ということ。

せっかくいい記事を書き上げても、サイト全体の趣旨やターゲットがずれてしまっていては、稼ぎには繋がりません。

この章で「サイトの指針」を決定し、さらにブログアフィリエイトでネックとなる初動の遅さへの対策についても解説してあります。

  • サイト設計の手順
  • キーワードを決めよう
  • 具体的なキーワードの探し方
  • サイトの成長を早める仕掛け

第4章:記事を書く編(78ページ)

ここからは、いよいよ実際に記事を書いていく実践パートに突入です。

売れているブログの基本の記事構成とは? その記事を書く手順は? などについて図解入りで詳細に解説。

また、興味を引く記事や売れる記事の書き方についの解説もあり、テンプレ式になっているので、そこに当て込んでいくだけで初心者の人でも気軽に記事作成に取りかかることができます。

その他にも、検索エンジンからのアクセスアップについての細かいテクニックなども示されています。

  • 基本の記事構成
  • 記事を書く手順
  • オリジナリティーの出し方
  • 読まれるためにしておきたいこと

第5章:飛躍する編

4章までで記事は書けるようになった。

ならその先の、さらなる収益を目指すためには?  またどういう方向性で伸ばしていくのか? についての戦略指南。

リライトや記事を外注する際の適切な方法、収益を大きく伸ばすきっかけとなる特別単価をもらうためにはどうするべきか、などについてあか子さん自身の経験をもとに詳細に解説してくれています。

  • 過去記事のリライト戦略
  • 記事を外注する
  • 特別単価の重要性と獲得方法
  • 特別単価を獲得する方法

補足コンテンツ

少ない記事数で大きく稼ぐ特化ブログの教科書「ファンブロ」感想と評価

本編で解説のあった、ワークを実践するためのエクセルシートなど。

4つ目のジャンル・コンセプトのチェックでは、2章であったサイトジャンル選定についてのさらなる深掘りがされているので、サイトジャンルの決定を下すまえに一読しておくのが吉。

  • あなたのテーマを見つけるワーク(PDF・EXCEL)
  • コンセプトワーク(PDF・EXCEL)
  • 検索意図リサーチ・記事構成ワーク(PDF・EXCEL)
  • ジャンル・コンセプトのチェック(PDF:20ページ)

特典コンテンツ

少ない記事数で大きく稼ぐ特化ブログの教科書「ファンブロ」感想と評価

WordPressブログ開設編

  • 01 ドメイン取得
  • 02 レンタルサーバー契約
  • 03 WordPressインストール
  • 04 常時SSL設定
  • 05 WordPressテーマ・設定
  • 06 サーチコンソール導入
  • 07 Gmailを複数使う

特典1:SNS→ブログリードマップ(SNS集客:51ページ)

普及率が80%を超えたSNSと、収益の柱となるブログの関係性とは?

それぞれのメリットを活かしつつ収益を増大させる方法について、公表されているグラフと数字をもとに解説されています。

特典2:迷子ゼロ!最適ナビ(内部設計:39ページ)

稼げるブログを作り上げるために大切なのは、ブログの出口を明確にすること。

ユーザーが迷子になることなく成約記事に至るまでの導線をどうつくり、さらにその他の記事とどうつなげていくべきなのか?

すでにブログで収益を上げている中級者の方も参考になる、あか子さん独自の濃い内容が詰まってます。

特典3:種まき職人(キーワード選定:23ページ)

需要の大きなジャンルや、ライバルが多いジャンルでも稼げる抜け道的な方法とは?

実は一番大事なのは〇〇記事なんです

数多くの根っこから栄養を集めて、青々とした葉っぱがたくさん生えてくるブログをつくりましょう。

特典4:抜け道ガイドマップ(サイト設計:11ページ)

強豪ブログやライバルと正面から戦っていては、なかなか検索上位をとることは難しく、収益も思ったように伸びません。

刻一刻と変化するGoogleの検索アルゴリズムの中で、個人ブログだからこそできる戦い方を指南

特典5:商品ソムリエ(ターゲットから商品選定:13ページ)

なぜただの特化ブログだと稼げないのか? それには明確な2つの理由があります。

商品ありきで記事を書くのではなく、逆算して考える商品選びのコツの真髄。

特典6:必殺!橋渡し人(メインコンテンツ開設:39ページ)

読者ファースト目線で考える、メインコンテンツとサブコンテンツとは?

これ一本で一つの教材になるレベルで、ブログコンテンツの作成とそれぞれの記事の関係性について解説されている、ブロガー&アフィリエイター必見の特典です。

ファンブロ!の感想

興味のないことを無理して書くのではなく、自分の好きな分野の記事を楽しみながら書きつつ収益を最大化させていくというのが、ファンブロが提唱するスタイルです。

 

また、よくある1日1記事以上といった数で勝負するのではなく、少ない記事数で大きく稼げるというのも大きな特徴。

 

実は僕自身も、ブログ初心者の後期あたりでファンブロを購入し、実践したうちの1人なんです。

当初は数千円~1万円程度しか稼げていたなかったブログを大きく見直し、教材の内容に沿った構成に作り変えてみたところ、月収20万円超えを達成することに成功しました。

たった一つのブログで、です。

 

ちなみにそのブログは今はもうほとんど更新はしていないんですが、今でも稼ぎ続けてくれています。

 

なぜそんなことができたのかというと、自分が好きなジャンルで取り組めたからというのがやはり大きいでしょう。

いくら仕事だといっても、全く興味のないジャンルのブログなんて実際、なかなか続けられるもんじゃないですからね。

 

好きな分野で自分も楽しみつつ、それによって相手にもその熱が伝わり、収益へとつながる。

ファンブロで作ったブログは、こんなにいいことだらけなんです。

 

100記事、200記事入れても稼げないブログも数多くある中、数十記事で大きな収益を上げるためのポイントはたったの2つだけ

ブログをやったことがない初心者の人でも取り組みやすいのはもちろん、なによりブログをやってはいるけど思うように稼げていないという中級者の人こそ実践するべき、特化ブログのバイブルと言ってもいい教材です。

ファンブロ!の評価

いわゆる特化型ブログの教科書としては、唯一無二といえる教材です。

 

SEOでビジネスが利益を生み出すまで4ヶ月~1年かかると言われている(Google公式発表)中、奇をてらうことなく着実に積み重ねていくスタイル。

可能な限りブログの成長を早める仕掛けも取り込まれており、スキルを身に着けつつじっくりと作業を進めていき、一旦稼げるようになってしまうとそのスキルは一生モノとなることでしょう。

 

また、特化ブログは育つまでに時間がかかる一方で、長期的に資産になりやすいというのも特徴。

なので、一旦育ち切ってしまったらその後は月数万円を生み出す半自動販売機となります。

 

そうなってしまうと、稼げるようになったスキルを活かして、また次の収益のステップへと歩を進めることができるというわけです。

 

他のブログノウハウから移ってきたファンブロ実践者の中には、5つのブログを運営し最高月収140万円を達成し、その後も月100万円前後をキープし続けている方もおられます。

 

フォローアップメールや、購入後は3ヶ月間のメールサポートなど、サポート体制も充実しており、実際に僕もメールで問い合わせをしたことがありますが、親切丁寧に回答していただけました。

 

また、売ったら売りっぱなしではなく、定期的に教材のバージョンアップが繰り返されており、購入者はその後も無償で追加コンテンツをうけてとれるのも高評価です。

(レーダーチャートはクリックで拡大できます)

内容の再現性
3.5
コンテンツの充実度
3
継続性
4.5
サポート体制
4
コスパ
4.5
レターとの整合性
4.5

ファンブロの評価

わー研。オリジナル ”4大”特典

ファンブロの特典にもWordPressブログ開設編が用意されているんですが、そちらでは触れられていない部分について解説した、わー研。のオリジナル4大特典をご用意しました。

WordPressインストールマニュアル(30ページ)

WordPressインストールマニュアル

数あるドメイン会社・レンタルサーバーの中でも、もっともおすすめできる「ムームードメイン」と「カラフルボックス」を使ったWordPressの初期設定方法です。

WordPress初期設定マニュアル(41ページ)

WordPress初期設定マニュアル

SEO対策を万全にするための方法を記載したマニュアルです。

あとで取り返しがつかなくなるポイントについてもあわせて解説しています。

GoogleAnalytics設定マニュアル(27ページ)

GoogleAnalytics設定マニュアル

サイトを分析で必須となる「Google Analytics」の設定方法について解説したマニュアルです。

あわせて必要となる、「Search Console」と「Site Kit Pluguin」の使い方についても解説しているので、サイト分析についての設定はこのマニュアルだけで完了させることができます。

必須プラグイン設定マニュアル(49ページ)

必須プラグイン設定マニュアル

アフィリエイトサイトを運営する上で、ほぼ必須となる12個のプラグインと、あれば便利な3個のプラグインをご紹介。

すべて僕が実際に利用しているプラグインでSEO対策ができるほか、作業効率も格段にアップします。

 

詳細はこちらをクリック

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事