新しいメールアドレスを取得したいんですけど、やり方教えてもらえませんか?
カラフルボックス(ColorfulBox)のレンタルサーバーを使っている方向けに
新規のメールアドレスを取得する方法を図解入りで解説します。
目次
1.カラフルボックスの管理画面にログインしよう
外部リンクカラフルボックス公式サイト
1 カラフルボックスのサイトに移動し、右上にある ログイン ボタンをクリックします。
2 管理画面にログインできたら サービス の欄をクリックします。
3 次に取得したいサーバーの欄をクリックします。
4 少し下にスクロールしたところにある メールアカウント をクリック。
2.メールアカウント管理画面で新規アドレスを作ろう
1 電子メールアカウントの管理画面に移動するので、画面右側の +作成 ボタンをクリックします。
2 電子メールアカウントの作成欄に必要な情報を入力していきましょう。
・ドメイン
ドメイン入力欄は最初「○○○.cfbx.jp」になっているので
あなたのサイトのドメインを選択して変更しましょう。
・ユーザー名
ユーザー名とは、メールアドレスの「@」の手前(左側)にくる英数字のことです。
ブログで使うアドレスなら「info」や「mail」などを入力しておけばOK!
・パスワード
メールアドレスの設定に使うパスワードです。
メーラーソフトの受信設定などで必要になってくるので、忘れないようにメモしておきましょう。
外部リンクパスワード生成ツール
ストレージの欄はそのままでOKなので、下部にある +作成 ボタンをクリックしましょう。
3 最初のメールアカウント画面に自動でもどって、メールアドレスが追加されていることが確認できます。
3.メーラーソフトに登録するための情報を確認しよう
a.登録時に送られてきたメールで確認
新しいメールアドレスを取得するとメーラーソフト(メールクライアントソフト)に
メールアドレスを設定するための情報が書かれたメールが送られてきます。(新規メールアドレス宛て)
そのメールの件名はこんな感じ
「[○○○.com] Email configuration settings for “info@○○○.com”.」
新規メールの設定が完了したので詳細送りまーす って感じです。
このメールで送られてきた情報で、メーラーソフトに新規アドレスを設定することができるようになります。
PC用だと Thunderbird とかが有名だよね。
b.メールアカウント管理画面で確認
もし送られてきたメールを無くしてしまった時でも
メールアカウントの管理画面から確認することができます。
その方法はとてもカンタン。
さきほどの電子メールアカウントの管理画面で右側にある デバイスを接続する をクリックするだけ。
次の画面の2番目の メールクライアントの手動設定 の項目に
さっき見たメールと全く同じ情報が記載されています。
さいごに
以上、カラフルボックス(兼mixhost)で、新しいメールアドレスを取得する方法でした!
特に難しそうなところもないので、1度やってしまえばすぐに覚えれちゃいますね♪
ワードプレスブログに問い合わせ欄を設置する方法を教えてあげるね
またわかりやすい感じでお願いしまーす(笑)
次の手順は以下のリンクからどうぞ!
内部リンクContact Form 7 プラグインでブログに問い合わせページを設置する方法